-
ソース入れ
¥2,000
やわらかな乳白釉が静かに光を抱き、しっとりとした質感が手に馴染みます。 縁のわずかな揺らぎと注ぎ口の伸びやかさが、どこか自然の造形を思わせ、 一輪の花のように、凛として佇みます。 ドレッシングやソースを注ぐ器としてだけでなく、小鉢としても。 日々の所作のなかに、そっと寄り添う美しさを添えてくれる一品です。 サイズ 長径15cm、高さ5cm、短径10.5cm、重さ209g
-
蓋物
¥1,800
ぽってりとした丸みに、思わず手を添えたくなる。 どこか懐かしくて、あたたかい形。 すっと持ちやすい蓋のつまみには、手しごとのやさしさがにじみます。 釉薬は乳白色。 光のあたり方で表情を変え、つややかに揺らぎます。 ひとつひとつ、違う景色をたたえたこの器は、 日々の台所や棚の中で、静かにその場に馴染んでくれます。 砂糖壺として、茶葉入れとして、 ときにはなにも入れずに、ただそっと置いておくだけでも。 日々の営みにそっと寄り添う、ふだん使いの美しさです。 サイズ 直径8.5cm、高さ8.5cm、重さ274g
-
中鉢
¥2,000
乳白釉と白マット釉を重ねた、やわらかな白の器。 焼成のなかで、釉薬どうしが引き合い、はじけ、偶然の表情を描きました。 それはまるで、風の中に花びらが舞い、土に落ちる瞬間のような、儚く美しい景色。 化学反応によって生まれた小さな抜けは、この器だけの静かな個性です。 サイズ 直径15.5cm、高さ4.5cm、重さ315g Instagramで全方位動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/reel/DL18e14BhJl/?igsh=MWtyaWswYTNwMGhobQ==
-
輪花皿
¥2,000
ふわりとした輪花の縁取りと、すっと立ち上がった猫足が愛らしい小皿です。 光をやさしく透かす乳白釉は、やわらかく静かな表情をたたえ、凛とした存在感を放ちます。 副菜やお菓子、小さな果物にもぴったり。 どこか品のある、さりげない華やかさを添えてくれる一枚です。 サイズ 直径13.8cm、高さ2.8cm、重さ190g
-
輪花皿
¥2,000
ふわりとした輪花の縁取りと、すっと立ち上がった猫足が愛らしい小皿です。 光をやさしく透かす乳白釉は、やわらかく静かな表情をたたえ、凛とした存在感を放ちます。 副菜やお菓子、小さな果物にもぴったり。 どこか品のある、さりげない華やかさを添えてくれる一枚です。 サイズ 直径13.8cm、高さ2.8cm、重さ180g
-
ソース入れ
¥2,000
優美な佇まいは陶器を逸脱した存在に。 照り返る艶、気品のある色合い。 ソースだけでなく、ドレッシングを入れたり、シリアルにかける牛乳も良いかもしれません。 使い道を考えることも器の楽しみです。 サイズ 長径10.8cm、短径8cm、高さ6.1cm、重さ230g Instagramで全方位動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/reel/DJ_pN2dhRjO/?igsh=cnlxcG5mOG9qeTZm
-
蓋物
¥1,600
乳白釉の蓋物です。 少しだけマットな仕上がりで、白の中に白が垂れて、白のグラデーションが綺麗。 陶芸らしい素朴な印象を与える可愛らしい容器です。 サイズ 直径8cm、口径5.9cm、高さ8.3cm、重さ287g
-
マグカップ
¥2,000
釉薬は乳白釉です。 シンプルに真っ白。ラインが素敵なアクセントになっています。 磁気のように艶がありますが、陶器ならではの温もりも感じさせる一品です。 持ち手は掴みやすく、たくさん入り、細いのでスペースを奪われない。使い勝手がとても良い、作家のお気に入りです。 サイズ 直径7.4cm、高さ9.5cm、重さ215g
-
マグカップ
¥2,000
釉薬は乳白釉です。 シンプルに真っ白。ラインが素敵なアクセントになっています。 磁気のように艶がありますが、陶器ならではの温もりも感じさせる一品です。 持ち手は掴みやすく、たくさん入り、細いのでスペースを奪われない。使い勝手がとても良い、作家のお気に入りです。 サイズ 直径7.7cm、高さ10.2cm、持ち手3.5cm、重さ217g 発送
-
中皿(4点セット)
¥4,000
透明釉と乳白釉の二つの釉薬を合わせています。素敵な模様は一枚一枚異なる即興の作品です。 真っ白な乳白釉だけでは物足りない場合にお薦めです。 陶器ですが、ガラス質の手触りは磁器のようで、デザートやフルーツが映えます。 サイズ 直径13.3cm、高さ1.7cm、重さ160g 13、14、15、16、17、18、19枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施した、大きさの違うサンプル品を撮影しています。
-
中皿
¥3,500
乳白釉と白マット釉を使っていますが、土に秘密があり、温かい風合いに仕上がっています。 高い縁があることで、用途が広がります。 スープのあるロールキャベツなんかにもご利用ください。 お花のような形は、デザートにも合います。 サイズ 高さ4.1cm、直径19.6cm、重さ550g 10、11、12、13枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施したお皿のサンプル品を撮影しています。
-
大皿
¥4,000
乳白釉と白マット釉を使っています。 渦巻き模様に成形しており、少しの溝に溜まった釉薬と地肌ギリギリの釉薬が織り成すグラデーションが綺麗です。 素朴な色調ですが、洋食にも合うオシャレな一枚です。 サイズ 高さ3cm、直径23.3cm、重さ810g 11、12、13、14、15、16枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施したお皿のサンプル品を撮影しています。
-
大皿
¥4,000
釉薬は乳白釉と白マット釉です。 釉薬の流れのある、陶器ならではの大皿です。 皿の淵に段差を設けることで、土の風合いも感じられるようになっています。 味わい深い大皿で、今日のメイン料理を盛大に。 サイズ 高さ4.5cm、直径26.5cm、重さ930g
-
花瓶
¥1,900
釉薬は透明釉と乳白です。 情緒のある白い模様で、お花を引き立てます。 小ぶりでフォルムが可愛らしいので野花も合いますが、高価なお花に負けない美しさも備えています。 サイズ 高さ12cm、直径(口)2.3cm(底)5cm、重さ240g 最後の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施した花瓶のサンプル品を撮影しています。
-
花瓶
¥2,000
釉薬は乳白釉と白マット釉です。 チューリップの一輪挿しも素敵ですが、枝葉の重さにも耐えますので、大きめの枝も挿していただけます。部屋の中が青々とするのがお好きな方におすすめです。 情緒のある白い模様で、お花を引き立てます。 サイズ 高さ7.2cm、直径底7cm、直径口3.3cm、重さ340g 12、13、14、15、16枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施した花瓶のサンプル品を撮影しています。
-
コーヒーカップ
¥2,200
白マットと乳白を掛けました。 釉薬と粘土の組み合わせが好きで、素朴な風合いです。 サイズ カップ直径7.5cm、高さ7.3cm、ソーサー直径13.3cm、高さ1.8cm、重さカップ170g、ソーサー170g
-
コーヒーカップ
¥2,200
白マットと乳白を掛けました。 釉薬と粘土の組み合わせが好きで、素朴な風合いです。 サイズ カップ直径7.4cm、高さ7.1cm、ソーサー直径13.3cm、高さ1.8cm、重さカップ160g、ソーサー140g
-
大皿
¥3,200
釉薬は乳白です。 乳白の垂れ具合と乳白のプツプツがとても好きです。 サイズ 直径20.9cm、高さ5.3cm、重さ500g 5、6、7、8、9、10、11、12枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施した形の違うお皿のサンプル品を撮影しています。