-
湯呑み
¥2,000
釉薬は禾目トルコ結晶釉です。 こちらの釉薬は塗布量の違いで鮮やかなターコイズグリーンになったり、渋いオレンジ色になったり。 こちらの湯呑みはその中間色。落ち着いたモスグリーンに仕上げました。 手触りは艶がありながらすべすべしています。 今日のお茶がより美味しくいただけますように、想いを込めてお作りしました。 Instagramで全方位動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/reel/DGC4Q0OhBnU/?igsh=OThjN3F6dWVlZnM1 サイズ 直径7.1cm、高さ7.7cm、重さ169g
-
湯呑みと茶托
¥1,900
お客様用の湯呑みとして。 茶托と湯飲みのセットですが、茶托にチョコやちいさなお菓子を盛って、コーヒーを入れても良いかと。 釉薬は禾目トルコ結晶釉です。 釉薬は土と燃焼時間や方法を変えることにより、異なる化学反応を起こし、違う色を出すことができます。 燃焼時間を短くすることで、鮮やかな緑色にしました。 サイズ 湯呑み高さ6.4cm、直径7.3cm、重さ150g、茶托高さ1.5cm、直径9.3cm、重さ90g
-
湯呑みと茶托
¥1,900
お客様用の湯呑みとして。 茶托と湯飲みのセットですが、茶托にチョコやちいさなお菓子を盛って、コーヒーを入れても良いかと。 釉薬は禾目トルコ結晶釉です。 釉薬は土と燃焼時間や方法を変えることにより、異なる化学反応を起こし、違う色を出すことができます。 燃焼時間を短くすることで、鮮やかな緑色にしました。 サイズ 湯呑み高さ6.6cm、直径7.4cm、重さ150g、茶托高さ1.5cm、直径9.4cm、重さ90g
-
湯呑み
¥1,800
釉薬は石灰白萩です。 艶があり、ガラスのような触り心地です。 黒の中にも色彩があり、黒から青、白へのグラデーションは、同じ物のない固有の柄になっています。 色合いの変化を楽しんでいただけたら幸いです。 いつものお茶がより一層美味しくなりますように。 サイズ 高さ8.6cm、直径8.2cm、重さ170g 10、11、12、13、14枚目の商品写真はイメージです。 同一の仕上がりですが、サンプル品を撮影しています。
-
湯呑み
¥1,800
釉薬は石灰白萩です。 艶があり、ガラスのような触り心地です。 黒の中にも色彩があり、黒から青、白へのグラデーションは、同じ物のない固有の柄になっています。 色合いの変化を楽しんでいただけたら幸いです。 いつものお茶がより一層美味しくなりますように。 サイズ 高さ9、直径7.7cm、重さ160g 10、11、12、13、14枚目の商品写真はイメージです。 同一の仕上がりですが、サンプル品を撮影しています。
-
湯呑み
¥1,800
釉薬は石灰白萩です。 艶があり、ガラスのような触り心地です。 黒の中にも色彩があり、黒から青、白へのグラデーションは、同じ物のない固有の柄になっています。 色合いの変化を楽しんでいただけたら幸いです。 いつものお茶がより一層美味しくなりますように。 サイズ 高さ8.9cm、直径7.7cm、重さ150g 10、11、12、13、14枚目の商品写真はイメージです。 同一の仕上がりですが、サンプル品を撮影しています。
-
湯呑み
¥1,800
釉薬は石灰白萩です。 艶があり、ガラスのような触り心地です。 黒の中にも色彩があり、黒から青、白へのグラデーションは、同じ物のない固有の柄になっています。 色合いの変化を楽しんでいただけたら幸いです。 いつものお茶がより一層美味しくなりますように。 サイズ 高さ9.6cm、直経7.7cm、重さ180g 10、11、12、13、14枚目の商品写真はイメージです。 同一の仕上がりですが、サンプル品を撮影しています。
-
湯呑み
¥1,500
透け感と釉薬が濃く溜まった部分との濃淡が綺麗です。 手触りはつるつるしていてガラスのようです。 灰色とも緑とも言えないこの色は、地味な安定色でもなく、派手で悪目立ちするわけでもなく、程良い個性があると思うのです。 釉薬はすみれビードロです。 サイズ 高さ8.5cm、直径7.4cm、重さ150g 11、12枚目の商品写真はイメージです。 同一の釉薬を施した湯呑みのサンプル品を撮影しています。